人気ブログランキング | 話題のタグを見る

リハビリ日記:137

M氏からの便り:9
 
リハビリ日記:137_d0016669_773120.jpg
2004年5月10日(月)
毎度、リハビリ日記&大須界隈だより、ありがとう。

で、今号の左下にある「六角形のコレ?」というのは、
「釣燈籠/つりどうろう」という呼び名だと思います。
こんな知識では、とてもOさんの博識には対抗できませんが、取り急ぎ、
ご一報までに(^^;

きょうは、久しぶりの雨。ホコリのついた草木の若葉も雨で洗われ、
雨が上がれば、鮮やかな新緑が楽しめそうです。
ではでは。

2004年5月18日(火)

Oさん、ご無沙汰してます。
今回の日記は、「うむむ....」と重い内容でした。

しかし、文面を読んでいる限りでは、
なぜこうも冷静に自分自身を客観視できるのだろうと、
重い内容にもかかわらず、肝の据わったOさんの筆致に驚きを感じるのですが、
心理的にはハードなのでしょうね。なんとも言葉がありません。
ワタシは情けないライターだ(*_*)

大須だより、今回は手厳しい内容でしたね。
万物に慈悲深い「仏ごころ」を大切にしてください(*^┰^*)

PS.東海東京証券の件はまだ返事がありません。
今しばらく、お待ちください。すいません。


了解しました。でも、一体どうなっているのですかね?
提案結果がダメだったということでしょうか。
だとしたら、これまたトホホな話ですね。

また雨がふりそうな空模様です。気分転換して、ボチボチ仕事します。
午後の珈琲メールでした。
それでは、また。

2004年5月31日(月)

こんにちは。今回の日記についての感想は、

目の前にある途方もない現実と、
変なこというと・・・・


これにつきるのではないかと考える次第であります(^^
かくいうワタクシも、実はよく似た経験があるのです。
かれこれ10年以上前のことですが、嫁さんに耳掃除をしてもらっていたときのこと。

嫁「なんか変なのあるよ?」
私「取って、(耳掃除だがねと無言の声)」
嫁「でもなんかヘン!」
私「何が!」
嫁「なんか埋まってるみたいだよ」
私「ナニィ・・・・それナンダ?」
嫁「ピンセットでつまんでみようか」
私「うむ」

その数分後、

嫁「やだーーー、コレナニ、ナニコレ」と大騒ぎ。
それを見た私も「信じられない」と驚天動地。

耳の穴にできた穴に埋まっていた
巨大な耳カスが目の前に。

で、思い出しました、あれは小学校の3年生の頃の夏休み。
近所の振甫プールで泳いだ帰りに、売店でミタラシ団子を買いました。
食べ終わったあと、私はダンゴの串を耳に突っ込んで、
プールの水が耳に入っているような違和感があったので、
それを、串でゴソゴソかいていたのですな。

と、そのとき、となりにいた友達が、私がそんなことをしているとも知らず、
「ドン!」と押したので、「グサッ!」と串が耳の穴のどこかに刺さったのです。
。。。カナピー

ここで、話は前に戻りますが、突如、耳の穴から出現した物体は、
そのとき出来た傷穴にたまったゴミだったのですね、多分(笑)。
あのゴミ掃除が済んでから、もう溜まったことはありません。
多分、ダンゴの串で突いた穴は、埋まったのだと思われます。

世の中、いろいろありますね(*^┰^*)
人体の穴については驚異的な事実がよく報告されます。
↑いきなり、学会レポート風に(笑)。
詳細は省きますが、人体は不思議なブラックホールですね。
と、きれいにまとまったところで、おしまい。

追伸:奥さんに、ボクは読んだことをすぐ忘れるタイプだとお伝えください。
ではでは。<(_ _)>

2004年5月24日(月)

日記、届きました。
毎回、東大寺の仁王像のように、力作ですね(*^┰^*)

日記と、寺社観察記、その2部構成というのが、なんとも・・・・。
どちらも、持ち重りのする世界で、
読むだけで、「ヘェ〜」ボタンを、何回も押してしまいます(笑)。

読書遍歴は、人それぞれですね。
藤沢さんの小説、ボクはまだわからないのですが、
もう少し人生修行をしたらわかるようになるのでしょうか?

科学系の本が面白いのは、激しく同感!
『二重らせん』D・ワトソン
『結納論』違った『唯脳論』養老孟司←ちょっと誤変換冗句ですね(笑)
そのような古い本を、いま読んでます。

しかし、本を読んでも、翌朝には
みんな忘れているというOさんの話には、これまた激しく同意。ウンウン。
記憶力は、体力と同調している、それがきょうこの頃の実感です。

きょう、朝顔の種を買ってきました。
一袋150円ほど。封を開けたら、36粒、入ってました。
小鉢に水をいれ、種をひたしました。明日の朝、まくつもりです。
しかし、今からタネまきしても、夏に間にあうでしょうかね?

あれやこれやの初夏の蛍闇メールでした。
ではでは。
by tomhana0905 | 2007-03-22 06:48


<< 日々の雑記帳:48 名古屋巡礼記:99 >>